2024年01月10日
袴田巖さん日記 「ピースワンコ」へ
毎日お出かけされる巖さん
「どこへお連れしようかな・・きょうは」
っと、当番の見守り隊は思案します。
新しいところ、行ってきたYの報告の一部です↓
・・・・・・・
時間が早いので久しぶりに森林公園バードピアへ。
その後、初めてピースワンコ(保護犬譲渡センター、去年の11月にできた)へ。
天浜線二俣駅のすぐ横です。
優しそうなお姉さんが案内してくれました
20頭?ほどいて、小型・中型犬は各広い部屋で、大型犬は個室。
小型・中型犬は部屋へ入れるので、どうぞと勧められるが・・
『噛みつかれるから・・・・』と、外から覗く巖さんです

とっても優しい表情でご覧に。
餌もあげられるので、私が与えて、巖さんにも勧めました。
が、見ているだけ
そのうち・・『犬にチップね』と、気前よくお姉さんにお札(千円)を渡して
奥の大型犬を見に行かれました。
犬にチップか?お姉さんにチップか??
『募金箱に入れますね』と言われたので写真を撮りました。

ここを出てから光明寺へ向かうが、道を3回間違えてしまった
やっと着いたのに、駐車場が遠くしか空いてなく・・
『ここからだと、あの階段を上ってお参りをしなくちゃいけませんね』
『今日は帰る』と言われ、そのままUターン。
・・・・・・・・・・・・・・・
巖さんは、子供のころ犬を飼っていたとか。
名前は「ジョン」だったと御本人から聞いたことがあります。
袴田家にもワンコがいたら楽しいだろうな・・と思ったら、
「犬、飼うかね?って、イワオに聞いただよ。そしたら、いらんって言うからさ」と、ひで子姉さん。
そうなんだ・・。
今度、私も巖さんと「ピースワンコ」に行ってみよーっと。
(本当は、袴田家でニャンコを飼いたいですけど
居眠りする巖さんのお腹に猫が乗ってるって想像しただけでも
)

「どこへお連れしようかな・・きょうは」
っと、当番の見守り隊は思案します。
新しいところ、行ってきたYの報告の一部です↓
・・・・・・・
時間が早いので久しぶりに森林公園バードピアへ。
その後、初めてピースワンコ(保護犬譲渡センター、去年の11月にできた)へ。
天浜線二俣駅のすぐ横です。
優しそうなお姉さんが案内してくれました

20頭?ほどいて、小型・中型犬は各広い部屋で、大型犬は個室。
小型・中型犬は部屋へ入れるので、どうぞと勧められるが・・
『噛みつかれるから・・・・』と、外から覗く巖さんです


とっても優しい表情でご覧に。
餌もあげられるので、私が与えて、巖さんにも勧めました。
が、見ているだけ

そのうち・・『犬にチップね』と、気前よくお姉さんにお札(千円)を渡して

犬にチップか?お姉さんにチップか??
『募金箱に入れますね』と言われたので写真を撮りました。

ここを出てから光明寺へ向かうが、道を3回間違えてしまった

やっと着いたのに、駐車場が遠くしか空いてなく・・
『ここからだと、あの階段を上ってお参りをしなくちゃいけませんね』
『今日は帰る』と言われ、そのままUターン。
・・・・・・・・・・・・・・・
巖さんは、子供のころ犬を飼っていたとか。
名前は「ジョン」だったと御本人から聞いたことがあります。
袴田家にもワンコがいたら楽しいだろうな・・と思ったら、
「犬、飼うかね?って、イワオに聞いただよ。そしたら、いらんって言うからさ」と、ひで子姉さん。
そうなんだ・・。
今度、私も巖さんと「ピースワンコ」に行ってみよーっと。
(本当は、袴田家でニャンコを飼いたいですけど


Posted by 袴田家物語 at 23:19│Comments(1)
│無実の死刑囚 袴田巌さんとともに
この記事へのコメント
ブログ更新をありがとうございます。
わんこを見つめる巌さんのまなざしに温かいものを感じます。
犬好きながら犬を飼わないのかなあと余計なお世話を考えていたばば。
そうだったんですね。
ばばも巌さんのおなかにのる猫を想像してにっこりです
わんこを見つめる巌さんのまなざしに温かいものを感じます。
犬好きながら犬を飼わないのかなあと余計なお世話を考えていたばば。
そうだったんですね。
ばばも巌さんのおなかにのる猫を想像してにっこりです
Posted by たろばばちゃん at 2024年01月11日 19:39