2022年10月26日

袴田巖さん日記 大学と浜松駅周辺パト

今日は早い支度。

1時前に玄関を出ましたが、花壇の友で時間がかかりました。
袴田巖さん日記 大学と浜松駅周辺パト


いつもは10円なのに500円づつあげています。
袴田巖さん日記 大学と浜松駅周辺パト


その途中、巖さんにはもちろん内緒、待子さんにメール。

「500円づつあげているから回収してね!」

しばらくして、様子を見に下りてきました。その時には2回目の500円をあげているところで、待子さんもビックリポン!

『たくさんあげましたね!どーしたんですか?』と、待子さん。

『勝負をしたんだ』

『森の石松さんを拝んだから、勝負に出たんでね』と、私。

満足そうな巖さん!!

車に乗っても満足そうで、( =^ω^)ニコニコして、無言。
余分なことは言わない方が良いので、黙って静大に向かいました。

『今日はそんなに寒くなくて良かったですね』

『寒いよ~』と、巖さんには言われました。

カーディガンを持ってきて良かったです。

自販機まで行くと、
『あれ~巖さ~ん!オレバナナ、増殖中ですよ!』
袴田巖さん日記 大学と浜松駅周辺パト


後ろからじっと見る巖さん、隣の自販機に移動してしばらく考えてます。

『いつもはまず初めにオレバナナを買って飲むんですよ!大好きなんです!』

『ありがとーございます。』と、明治のお兄さんが頭を下げてニコニコ顔!

浜松駅に移動・・地下Pへ入る手前の信号機を右折する時、私の前の車が反対車線へ行ってしまいました。タクシー乗場だから、よかったもん、街中で間違えたら事故になる恐れも、、、、、私もそろそろ反対車線へ入るお年頃!気を付けないとと思いましたひみつ

街中パトロールはとても順調でした。
袴田巖さん日記 大学と浜松駅周辺パト


大和証券前で、5分ほどじっと北側を眺めて、最後に両手でサインをしました。
自販機でも、儀式のあとジュースを持ったままサインをするのが2回ありました。

ちょっと肌寒い日なので、カーディガンを持っていき、生協のベンチで羽織りました。
今日は東京、学校、御所など、全然言われませんでしたパー

今日の巖さんは終始柔らかな雰囲気でした。




同じカテゴリー(無実の死刑囚 袴田巌さんとともに)の記事

この記事へのコメント
無粋な質問お許しください。浜松市民の方々全員が、袴田巌さんを温かく見守っているのでしょうか。いまだに、偏見と差別を持った心無い人が少なからず存在するとしたら許せないことです。「袴田事件」に関心を持つ若い人が少しでも、増えることを願うばかりです。
Posted by 堂山晋太郎 at 2022年10月26日 22:01
堂山晋太郎様

残念ですが、浜松市民全員が袴田巖さんの味方というわけではありません。
ただ、巖さんが浜松の街を歩いていて、偏見と差別の言葉をかけられたりしたことはありません。「がんばって!」「応援しています」「お元気でよかった」「裁判は、早くなんとかならんのか」などと声をかけられることは度々あります。

おっしゃるように、一人でも多くの人が「袴田事件」に関心を寄せてくださることを願い、毎月開催の公開学習会「袴田事件がわかる会」やYouTube「袴田チャンネル」、節々の街頭宣伝活動などを行っております。

またどうぞ、よろしくお願いいたします。
Posted by キッチンガーデンキッチンガーデン at 2022年10月26日 22:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
袴田巖さん日記 大学と浜松駅周辺パト
    コメント(2)