2022年12月17日
第61回「袴田事件がわかる会」速報
温暖な浜松も、今日は最高気温8度。しかも小雨。
しかし会場は、みなさんの正義を求める熱気で寒さは吹っ飛びました。

2日に高裁に提出した弁護団最終意見書ついて、小川秀世弁護団事務局長が解説。
夜のFNNテレビ静岡ニュースで報道されました。

コチラ→ https://www.sut-tv.com/news/indiv/19573/
ひで子姉さんは、今回ビデオでみなさんにご挨拶。

今日は袴田弁護団の角替清美弁護士と名古屋にお出かけでした。
愛知弁護士会主催の「死刑廃止を考える日2022」のゲストスピーカーだったのです。
5日に巖さんを東京高裁へ連れて行った時の事に触れ、巖さんは妄想の世界とはいえ死刑廃止したことを真っ先に述べたこと、自身は「巖に真の自由を!」と訴えてきたことなどを話した。
会のはじめに、冤罪・福岡事件の救済に尽力された古川泰龍氏の子息・古川龍樹さんも福岡から駆けつけてご挨拶。共に闘う事を訴えられました。
小川秀世弁護士の講演は、後にYouTube「袴田チャンネル」にアップします。
しばらくお待ちください。
最後に・・・夜になって帰宅したひで子姉さん。

お土産に頂いたという「赤福」を。普段、甘い物食べないのに、めずらしい!です。
お疲れさまでした~。
しかし会場は、みなさんの正義を求める熱気で寒さは吹っ飛びました。
2日に高裁に提出した弁護団最終意見書ついて、小川秀世弁護団事務局長が解説。
夜のFNNテレビ静岡ニュースで報道されました。
コチラ→ https://www.sut-tv.com/news/indiv/19573/
ひで子姉さんは、今回ビデオでみなさんにご挨拶。

今日は袴田弁護団の角替清美弁護士と名古屋にお出かけでした。
愛知弁護士会主催の「死刑廃止を考える日2022」のゲストスピーカーだったのです。
5日に巖さんを東京高裁へ連れて行った時の事に触れ、巖さんは妄想の世界とはいえ死刑廃止したことを真っ先に述べたこと、自身は「巖に真の自由を!」と訴えてきたことなどを話した。
会のはじめに、冤罪・福岡事件の救済に尽力された古川泰龍氏の子息・古川龍樹さんも福岡から駆けつけてご挨拶。共に闘う事を訴えられました。
小川秀世弁護士の講演は、後にYouTube「袴田チャンネル」にアップします。
しばらくお待ちください。
最後に・・・夜になって帰宅したひで子姉さん。
お土産に頂いたという「赤福」を。普段、甘い物食べないのに、めずらしい!です。
お疲れさまでした~。
Posted by 袴田家物語 at 23:58│Comments(2)
│袴田事件がわかる会
この記事へのコメント
支援者の皆様方の熱意には感動します。福岡事件で被告とされ被告を救済するために、人生を賭っした古川泰龍氏の想いは、司法に届かず、西武雄さんが突然に死刑執行され4ました。その息子さんが、今もこの事件を風化させずに、活動されておられる姿に、私は考えさせられます。
Posted by 堂山晋太郎 at 2022年12月18日 16:32
堂山晋太郎 さま
いつもコメントをありがとうございます。
堂山さんの正義感、応援のお気持ち、確かに届いています。
いつもコメントをありがとうございます。
堂山さんの正義感、応援のお気持ち、確かに届いています。
Posted by キッチンガーデン
at 2022年12月20日 09:44
