2016年03月28日

玉ねぎ 農薬も肥料も使わないで美味しく生育中



この写真、玉ねぎなんですが・・・どこにあるかわかりますか?

そうなんです・・草が急に元気出してくれて力こぶ・・玉ねぎ君がかくれんぼ状態ガーン
この角度なら、わかるでしょうか・・。


これは空豆です。


空豆と玉ねぎをペアにして植えてみました。

こういうのをコンパニオンプランツ(共栄作物)といいます。
お互いに利益があるからです。

玉ねぎは虫が嫌うので空豆の虫除けになるし、空豆の根には根瘤菌というのがあって玉ねぎの成長を助けます。

「ネギ科と豆科はコンパニオンには合わない」という説もありますが・・
やってみたら・・・

(ちょっと、お待ちください・・草刈りますから・・)



ほら、玉ねぎ君、すごく元気まるっ
このペア、なかなかいいんじゃないでしょうかハート

さっぱり刈り込んで草むらから玉ねぎ畑になりました~。


コンパニオンしないで、マルチ(覆い)しないで草から出てきた玉ねぎは、まだ小さい~。
この写真じゃ、「どこにあるの?」と言われそうですねぇ。

草刈をしていると・・通行人が色々言ってきます。

「肥料やらねの?・・・へっなんで?・・これじゃなぁ・・」

「あんなぁ、消毒して肥料やらないと野菜ってのは育たんのよ」

「今年の玉ねぎはダメだってね・・溶けちゃったってよ」

みなさん、草はやしたり、他より生育が遅れていたりするのが気になるようです。

大丈夫ですよ~、肥料というサプリとらなくても自力で成長しますから。
じっくり、ゆっくり着実に。

というわけで、このところブログはほったらかして連日草取りに一心不乱でした。

目下、玉ねぎ君、すご~く美味しく生育中(試食済みちょき)ですので、お楽しみに~~パー

(たまには農家らしいブログ書いてみましたニコニコ





  

Posted by 袴田家物語 at 22:31Comments(0)野菜

2016年03月24日

赤ちゃんに悪影響 「除菌スプレー」は使わないで!




去年の12月に「ファブリーズ」などの除菌スプレーの害について書きましたが

またまた『赤ちゃんへの悪影響が明らか「除菌スプレー」は使わないで』という記事を見つけたのでお知らせします。

「ファブリーズ」や「リセッシュ」などの除菌スプレーは、強力はコマーシャルにのせられて家庭に入り込んでいますね。

みなさんのお宅にも1本くらいありませんか?

カーテン、布団、カーペット、靴、ぬいぐるみ・・・もうそれこそニオイのつくところはどこでもシュシュシュ。

「赤ちゃんにも安心」というシールも貼られ、安心して使っていたりしませんか?

しかし、安心してはいけません。

東京健康安全研究センターが行った動物実験では、赤ちゃんに対して悪影響を及ぼす可能性が示されているとのこと。

マウスの動物実験では、「ファブリーズ」の投与量が多くになるにつれマウスの死亡率が高くなっています。

実験に使われた「ファブリーズ」や「リセッシュ」は1回分のスプレー量が約0.9mlで、どれくらい吸い込むのかは使用状況によって変るにしても、生まれたばかりの新生児は、しの1回分の15分の1、150分の1を取り込んだら悪影響がでる可能性があるとのことなのです。

新生児でなくても小さな子供に安全とは言えませんね。

悪影響が指摘されているようなものを使うのはやめましょう。

大体「除菌」する必要などないばかりか、「除菌」は免疫力を弱めることも指摘されています。


詳しくは・・・週刊金曜日3月18日号

また、去年のブログは以下の通り。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日の「My News Japan」に気になる記事が出ていたのでご紹介します。

「除菌消臭は『ファブリーズ』!」って、にぎやかなコマーシャルにのせられて
あちこちにシュッシュッシュと「ファブリーズ」を振りかけている方もいらっしゃるのでは?
特に、ペットを飼っていらっしゃる方のお宅でお使いの方も多いのではないでしょうか。

その「ファブリーズ」の除菌成分に、生殖異常・精子減少リスクがあるという研究報告がアメリカであり、先月18日に環境団体から警告が出されたというのです。

P&Gのファブリーズ。「赤ちゃんにも安心」と書いてありますが....。

問題となるのが除菌成分「Quat」(第四級アンモニウム塩)。
Quatの中には非常に少ない量でも妊娠中の胎児に影響を与えたり、精子に影響を与えるものがあるのだそう。

自分は「ファブリーズ」を使わないから関係ないと思っても、 汗やにおい対策の薬用化粧品にも入っているものがあります。
今の季節は使わないかもしれませんが、ご参考まで。

バン(ライオン)・・・ シャワーデオドラント、 ニオイブロック ロールオン、 汗ブロック ロールオン
ギャツビー(マンダム)・・・デオドラント ボディーウォーター、シールドデオドラント ロールオン
資生堂薬品・・・・フェルゼア フットクリーム(デオ&クリア)

興味のある方は、My News Japanをごらんください。

http://www.mynewsjapan.com/reports/2216


  

Posted by 袴田家物語 at 22:51Comments(0)暮らしの安全

2016年03月22日

「平穏死」への反響

























1月に筆者の母が亡くなり、その時の穏やかな眠るような最期を、「獲得した平穏死」として1月26日から5回シリーズでブログに書きました。その反響が色々ありましたが、今もあります。

「平穏死」の話を聞きたい、というものです。

今日頂いたメールを一部ご紹介すると・・・

「食べ物も大事ですが、病や死についてもとても大事な事ですよね。そうなる前に知識として知って考えておくことがとても大事だと思います。今度、平穏死についてお話を聞かせてください」

・・・・とのこと。

本当にそうなんです。

「食べ物」について気をつける人はたくさんいますが、「死」について気をつける人はなかなかいません。

いくら「食べ物」に気をつけても、人間であるからには100%死は訪れます。

その時、苦しみたいですか?それも何日にもわたって・・いや何ヶ月も・・時に何年も・・

まさか、「はい」なんていう人はいませんね。

ですが、現状では多くの人が苦しんでいます。

つまり「平穏死」はできないのです。

「平穏死」とは、寿命が尽きる最期、穏やかに息をひきとることです。

なぜ、「平穏死」ができないのか・・・

それは最期を他人まかせにしているからです。

親や大切な人の最期に無駄な苦しみをさせないために、どうぞ写真の本をお読みください。

どうぞ、1月26日からの5回シリーズの過去ブログをご覧ください。

そして、平穏死獲得の決意を固めましょう。実現のために動きましょう。

声を大にして何回でも言いたいです!






  

Posted by 袴田家物語 at 22:31Comments(0)生活ちょっといい話平穏死

2016年03月21日

蒲御厨(かばのみくりや)おかげ朝市 キッチンガーデン看板娘




みなさま~20日の朝市はいかがでしたか~?

美味しい朝ごはん召し上がりましたか~おにぎりハンバーガーコーヒー

安全で高品質を誇るお店が並ぶ朝市ですので、お子様にもいいですよねグッド
キッチンガーデンでは笑顔自慢の看板娘がみなさまをお待ちしておりましたニコニコニコニコ
彼女たちは、「農薬も肥料も使わない家庭菜園教室」の第1期生なのです。

去年から1年間菜園教室に通って食に対する意識が変り・・
「食の安全」「医食同源」を掲げるキッチンガーデンの活動に一肌脱ぎたい!と駆けつけてくれましたラブ

も~~うれしいですね~~ハート
「農薬も肥料も使わない家庭菜園教室」を始めてよかった~と思ったことでしたまるっ

彼女たち曰く・・いろんなお客さんと話ができて楽しかったとのこと音符
キッチンガーデンのブースに来てくださったみなさま、ありがとうございました。

キッチンガーデンの農薬も肥料も使わないお米を買ってくださったみなさま!
ありがとうございました。

このお米がみなさまのお腹の中に入って、お元気パワーアップされますように・・・。

お二人さん、本当にありがとうございました。

おかげさまで、私たちは「家庭菜園教室」に集中することができました。

朝市でのキッチンガーデンも、さらにパワーアップしますよ炎

来月も第3日曜日、ぜひお出かけくださいませ~バイバイ




  

Posted by 袴田家物語 at 16:09Comments(0)食の安全医食同源

2016年03月21日

第2回農薬も肥料も使わない家庭菜園教室ニュース



ほぼ全員集合でスタート。今日も総勢40名となりました。
みなさん、とても熱心ですクローバー

掛川や磐田など遠くから通ってくださる方もあり、感激ですキラキラキラキラ

まずは、教室で勉強 本 鉛筆

*無肥料栽培について

*植物の増え方、種の種類、種の直播と育苗、種まきの方法、使う道具、農作業で使う言葉・・

などなどについて。

「雄性不稔」などという難しい勉強もしましたね。

モンサントの話が出たときには、参加者の方から「ひど~い!」と声もあがりました。

自然栽培は農薬はもちろん肥料も使わないので、初期成育がゆ~~くりです。
じっくりと着実に根を張っていくからです。
肥料をやっている畑の作物と比べてはいけません、こちらのほうが自然で本来の姿。
待つことが大事!とのことはポイントですよ~。
気が短い人は、「あ~ダメだ」などと早合点して引き抜いてしまうことがありますからご注意を。

座学で学んだら・・いざ畑へ~
みなさんからは早く畑にいきた~いスタコラムードが漂っていました。
お子ちゃまは特にねうさぎニコニコ車









畑もすっかり春模様花
ピンクや薄紫の可愛らしい小さな花が畑をおおい、カブの黄色い花や大根の白い花が風に揺れていました。

しゃがんで畑の土をよく見ると、春の陽気に誘われて出てきた畑の住人(人じゃないけど)てんとう虫くん、だんご虫、クモさんはじめ小さな虫たちがにぎやかに動きまわり、彼らの歓喜の声が聞こえるようでした。いろんな生き物がいて・・大地の呼吸を感じます。これが自然です。


ほら、さっそく何か捕まえて見せてくれたね目
ありゃ・可愛い手の上にはクネクネしたものが・・ミミズくんでした。
「これヘビヘビ?」って・・ちがうよん。


さ~、この人だかり!なんでしょう?
それは~講師の安間が種まきの手本を示しているのです。
小松菜の種を蒔きます。

みなさんの目は真剣そのもの目目目
さ~やってみましょう~パー

おっ、なかなか決まってますね!種まいたあと、飛ばないように押してるんですね。


こちらは背中に応援団いますねまるっ


お姉ちゃんと弟くん。ちゃ~んとできるね!



こちらはお姉さんと妹さんの二人組。はじめてカッサライをふるうお姉さん、笑ってますね~ニコニコ


母娘もニコニコ奮闘中。このお母さん、虫みると悲鳴あげてましたが・・慣れるよん。


お~、ここでオシャレなブーツ発見!
これって長靴ですか?こんなの・・どこに売ってるのでしょう??
素敵キラキラ


迫力ある3人組。
「かしまし娘」なんていうと・・年がバレてしまうガーン
昔にぎやかなグループがいたそうですが・・と言っておきましょうキャー
畑にも「かしまし娘」迫力版が。笑いが炸裂してます。
びっくり



チビッ子は側溝で水遊び


ここで出会ったお姉ちゃんと遊んで・・も~こんな顔。ズボンはびしゃびしゃなんですけど・・。



畝の整備をして小松菜とズッキーニの種を蒔きましたが
3週間後の次回はどうなっているか・・楽しみですね~。

ご参加のみなさま、お疲れさまでした~。

ますます楽しくなる畑ですバイバイ







  

2016年03月19日

明日は第2回農薬も肥料も使わない家庭菜園教室ですよ~




雨でスタートした初回でしたが、明日はお天気よさそうですね太陽

すっかり春ですね花

畑に出るようになると、動物も植物も微生物も人間も土に生かされているんだなぁ・・
ということが見えてきます。

春になって暖かくなると、土の中の微生物が活発に活動しはじめ、空気を循環させ、植物を育む環境を作ってくれます。

人知が到底及ばない精緻な自然のメカニズムが、地上の環境を整え生命を育んでくれるのです。

この自然のメカニズムを農薬や肥料で壊さないようにして・・

明日は、そっと種をまきましょうクローバー

ではでは、明日10時にお待ちしています~ニコニコ


そしてまた、菜園教室にご参加でない皆様は・・

蒲御厨(かばのみくりや)おかげ朝市がありますよ~音符

ぜひぜひ、そちらへお出かけください!








  

2016年03月18日

20日は蒲御厨(かばのみくりあ)朝市だよ~




さぁ~さぁ~今度の日曜日(20日)は美味しい朝市ですよ~日の出

ただの朝市ではない!なんてったってオーガニック朝市なのですグッド
実行委員の核は、キッチンガーデンの野菜を販売してくださっている自然食品店「やまこう」さん。
会場も蒲の「精進自然食品店・やまこう」さん敷地。

前回2月は、それはもう、た~~くさんの方がいらっしゃいましたちょき











今回、キッチンガーデンは無農薬無肥料の美味しいお米を出します。

自然栽培の美味しくて安全なお米、ぜひお試しくださいませ~。

他にも自然栽培の野菜、野菜寿司、ベーグルやスープ、サンドイッチ、野菜料理、美味しい珈琲他
美味しい食べ物のお店、オーガニックコットン、雑貨などなど、人気店が集まります。

今回は、新たに、横浜でご活躍の料理家の方が
自然栽培野菜で作る美味しい朝ごはんを出されるようですよ~ナイフ&フォーク
美味しそう~~行かなくっちゃスタコラ

ですが・・私たちは行けないガーン

私たちは、引佐で「農薬も肥料も使わない家庭菜園教室」があるのです~双葉
どうか私たちの代わりに美味しい朝ごはん食べてきてください!!!

では、キッチンガーデンのブースはどうするの・・
誰が、お店番するの??

って心配になりますよね。私も心配しました。

がっ、なんとっ、熱いお店番がいるのです!

昨年度の「第1期農薬も肥料も使わない家庭菜園教室」にご参加の方々、
現在「家庭菜園クラブ」のメンバーです。

「ぜひ、キッチンガーデンのお手伝いしたい!」だなんて~~ハート
そんなわけですので、キッチンガーデンのブースにぜひおいでくださいませ~ニコニコ
「菜園クラブ」ニコニコ看板娘がお待ちしております。



蒲御厨おかげ朝市 イベント開催情報
【日時】 3月20日(日) 午前8時~正午 (毎月第3日曜日開催)
【会場】 浜松市東区将監町16-13 やまこう 敷地内
【駐車場について】
・蒲神明宮駐車場80台(神宮参拝者無料) 会場まで徒歩1分
・労災病院駐車場260台(有料 30分~2時間200円) 徒歩1分

https://www.facebook.com/kabanomikuriyaokageasaichi/

https://www.facebook.com/yamakou.co/




  

Posted by 袴田家物語 at 16:03Comments(0)食の安全キッチンガーデン

2016年03月14日

赤ちゃんは暑いよ




ちょっと出かけておりまして、ブログの間が開いてしまいました汗

ずっと前から「あ~あ・・」と思っていたことがあるのですが・・・

今回の機内でも遭遇。

それは、ぐずる赤ちゃんや小さなお子ちゃまひよこ

「ウエ~ン」からだんだんと「ギャイン、ギャイン」ついには悲鳴みたいになってきますガーン

前の方の席でおばあちゃんやらお母さんやらが「ほらほら」だの「よしよし」だのなだめても効果なし。

いっこうに泣き止む気配はありませんムカッ

私は・・「オチビさん、暑いんじゃないのかな・・」と思うも・・どうすることもできず・・

目的地に着いて、降りる時にそのオチビさんの横を通って見たら・・

ほら、顔が真っ赤で汗までかいてるじゃないですか。

靴下や衣服を1枚脱がせて涼しくしてあげたらよかったかも・・。

その前は、デパートで遭遇。

ベビーカーに乗せられているオチビさんがコート着て真っ赤っかな顔で泣いていましたびりびり

お母さんはコート脱いでるのに・・。

この時は、ベビー休憩所で一緒になったので、「あれ、どうしたのかな?暑いんじゃないかな、コートと靴下脱がしてみたらどうかな?」と声をかけました。

中にはまたまたたくさん着ていて・・これじゃ~不快でしょ激怒

「もう1枚脱いじゃおうか」なんてカーデガンも脱がせ・・お母さんがお茶を飲ませたらニコニコしだしたのでした。

お母さんもニッコリして・・あ~よかった!というひとコマもありました。

こういうの、乗り物でも飲食店でもショッピングセンターでも時々みかけますね。

暑苦しいのって我慢できないですよね・・大人でも。

若いお母さん、オチビさんは体温も大人より高いから大人よりも暑がりさんですよ。

今度ぐずったら・・暑くないかな~ということも考えてみてはいかがでしょう。

案外、靴下とって裸足にしたり、1枚脱がせたりしたらご機嫌直るかもしれませんよ~。

子どもは社会の宝キラキラキラキラ

子どもはどの子も愛おしいです。







  

Posted by 袴田家物語 at 17:15Comments(2)生活ちょっといい話

2016年03月10日

満員御礼 農薬も肥料も使わない家庭菜園教室




毎日のように「ぜひ~!」だの「今すぐお電話を!」だの・・

テレビショッピングさながらの宣伝をしていた「農薬も肥料も使わない家庭菜園教室」ですが

おかげさまで今朝のお申し込みをもちまして定員の20組に達しました~満

バンザ~イちょきてんとう虫

お申し込みのみなさま、ありがとうございました。

さ~、今年も、アハハ、ウフフで楽しくやりましょうびっくり

今回逃がしてしまわれた方、次回の募集は来年2月からになります。


  

2016年03月09日

農薬も肥料も使わない家庭菜園教室 参加しませんか

今日は、雨で寒い日になりましたね。

農作業もできないので、第1期生OB会「菜園クラブ」の方のお宅を訪問してきました。

自宅の空き地に家庭菜園を作りたいが一人でどうしたらいいかわからず困っている、というご連絡を頂いたからです。

畑ではない土地に、一から女性お一人で始めるのは容易ではないことも確かですものね。

せっかく1年間遠くから当教室に通ってくださったのに・・
「自給自足的な生活は理想」とおっしゃっていたのに・・
ここで「あきらめた」などと言われたらたいへ~ん!元も子もなくなるじゃないですか。
行かなくっちゃスタコラ・・というわけでした。

現地を見せていただき、応援することで菜園作りが実現できることになりました。

私たちの目的は農薬も肥料も使わない家庭菜園を広めることなので、よかった~ですニコニコ

その「農薬も肥料も使わない家庭菜園教室」ですが、まだ1つだけ空きがあります。










































いかがですか~ご一緒に安全で美味しい野菜作りしませんか双葉

次回は20日です。

ぜひ、ご参加くださ~い。

前年度の菜園教室の様子はブログでご覧いただけます。

お申し込み、お問い合わせは・・・

http://npokitchengarden.com/wp/

キッチンガーデン 電話 053-542-3930